ブログ
2021年 10月 8日 大学生って何してるの?~寺口編~

こんにちは!
担任助手3年の寺口です!
今日は
僕の大学生活について
お伝えします!
僕が通っているのは
早稲田大学文化構想学部
というところです。
東京都新宿区の
東西線早稲田駅から
ほど近いところに
あります。
僕の大学生活は
一言で言うと
自由な時間がとても多い
タイプだと
思います。
僕の学部は基本的に
授業が週10コマ、
毎週5日
授業を受けるとして
一日2コマです。
授業の中身は、
自分の好きなものを
自由に選択して
学ぶことができます。
僕は自分の関心に合わせて
言語学や哲学・思想、歴史などの
授業を履修しているほか、
映画・音楽・漫画といった
サブカルチャー
についても学んでいます。
残りの自由な時間は
サークルの部室で
友達と過ごしたり、
映画や読書などに
時間を充てています。
早稲田の周りは
たくさん飲食店が
あるので、
昼食や夕飯の時間に
大学周りのお店を
開拓するのも
一つの楽しみです。
もちろん、
東進での仕事も
日々一生懸命
頑張っています!
大学生は
自由な時間が
たくさんあります。
長期休みや土日祝日を
全て合わせると、
合計で一年の半分以上が
休みになっています。
人生で一番
自分の好きなことに
時間を使えるのが
大学の4年間です。
自分の憧れの大学で
過ごす4年間は
きっと最高のものに
なるはずです。
志望校合格目指して、
これからも受験勉強
頑張っていきましょう!
2021年 10月 7日 大学生って何してるの〜?〜鹿島編〜

こんにちは!
鹿島です。
自分が普段何をしているかについて
軽く話したいと思います。
主に授業・サークル・バイト
この3つをやっています。
授業について
授業は平日だいたい100分×3~4コマあります。
それに加えてレポートや課題があるので
合計で1日7・8時間とられます。
理系というのもあって結構
レポートや課題も忙しいです、
サークルについて
今自分は
2つサークル、1つ体同連
に入っています。
どれも緩いサークルなので
毎回行っているわけではありませんが
どれも週に2回4時間くらいでやっています。
バイトについて
バイトは皆さんしっていると思いますが
東進ハイスクールで働いています。
これはだいたい1回に5~6時間で
週に1~2回働いています。
この3つも上手く組み合わせて
やっています。
殆どの大学生はこの3つだと思います。
その中で
サークルの比重が大きい人
バイトの比重が大きい人が
いると思います。
どちらにせよ、
高校生よりも格段に自由です。
行きたい大学に入って
大学生活をエンジョイしましょう!
2021年 10月 6日 過去問進んでますか?
 こんにちは!
こんにちは!
1年担任助手の開坂です。
最近大学が始まり
夏休みの静けさが
恋しくなっているところです、、、
突然ですが、
皆さん過去問は進んでいますか?
現在、高3生は過去問をどんどん
進めていかなければならない時期ですね!
ここでひとつ考えてみてほしいのですが、
過去問に挑むその前に
自分の基礎固めは
バッチリだったでしょうか?
高3の今の時期になって
基礎がまだまだできずなかなか
過去問の点数が上がらない、、、
なんていう状況になっていませんか?
もちろん、基礎があやふやでも
過去問の演習を重ねていくことで
成績を伸ばすこともできると思います。
しかし
過去問は基礎が固まっているうえで
行うことで最も効果の出るものだと思います。
高1・高2の皆さんも
まだ受験が先だからと言って
日々の受講やマスターを
疎かにせず
そこから自分が得られる知識を
最大限ゲットしてください!!
日々の積み重ねが
大きく今後を変えていきます!
1日1日を大切にして
やるべきことをやり切りましょう!
2021年 10月 5日 大学生って何してるの?~工藤編~

こんにちは!
寒さ暑さが予測しずらく
洋服選びが難しいですね。
今日は
私が普段大学で
どんなことをしているのか
お話ししたいのですが
私はまだサークルに入っていないので
学校での勉強について紹介します。
大学では卒業するのに必須の授業や
資格を取るために
必要な授業、
興味のある授業から
選んで時間割を
作っていきます。
いくつもある授業の中から
自分の受けたいものを選べるので
楽しいです。
最近面白かった授業は
授業中にキャンパスを歩いて
気になったものの長さをはかり、
何故そのサイズに設計されているか
考察する、という授業です。
前期は数学、物理を
勉強していた印象が
強かったのですが
後期になって
専門科目の建築にかかわる授業が
増えたので
ワクワクしています!
2021年 10月 4日 大学生って何してるの?~山本編~

こんにちは!山本です。
この前ついに長袖を出してしまいました,,,
体調管理に気をつけていきまましょう!
今日は
大学生って何してるの?
ということで
大学生というか
私が普段何しているのか
話していこうと思います!笑
私が学生生活でしていることは
大きく分けると
①バイト
②サークル
③勉強
の三つです!
いかにも大学生って感じですね~
たまに勉強を怠ってしまう時もありますが
バイトしたお金で遊んだり
サークル活動に励んだり
とても自由で楽しい生活を送っています。
先ほど自由という風に言いましたが
大学生って本当に自由なんです。
自由ということは
大学生活4年間を
どのようにするかは
すべて自分次第ということになります。
なので
強い目標だったり
覚悟が無いと
自分の理想大学生活は送れません。
一度時間を取って
大学生活をどのようにしたいか
考えてみてもいいかもしれませんね!
今のモチベを維持することにも
つながると思いますよ。

 


















 
			 
			 
			 
			

 
       
			