ブログ | 東進ハイスクール 登戸校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 188

東進ハイスクール 登戸校 » ブログ » 固定ページ 188

ブログ 

2022年 2月 17日 受験期に励まされた曲

こんにちは!2年生の山本です。

今日は

受験期に励まされた曲

ということで

2年前になりますが

話していこうと思います。

 

私は

高3の11月の頃

過去問で思うように点数が伸びず

メンタルが崩壊していました(笑)

 

そんな時

ある担任助手の方が

私に

ある曲を教えてくれました。

 

阿部真央さんの

「Believe in your self」

という曲です。

 

その曲にある

「誰かと自分を比べるよりも 

己を誇れる人になりたい」

という歌詞が

当時の私の背中を

強く押してくれました。

 

周りにたくさんライバルがいる中でも

自分に自信を持つことが

すごく難しかった私にとって

「自分を誇る」

という言葉は

すごく心に響きました。

 

学力が劣っているとか

そういうの関係なく

まずは

努力している自分を

誇りに思って

自信にしよう!

思えたのは

あの曲のおかげだと思います。

 

みなさんも

是非聞いてみて下さい。

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=new&_gl=1*djubmu*_ga*MjA4MzA3OTQxMC4xNjQyMzIzNTI2*_ga_1ZTCTBBBCH*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..*_ga_WSW7HQGL8F*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..&_ga=2.251528846.964332343.1642323526-2083079410.1642323526

2022年 2月 16日 夢なき者に成功なし~新高1~3年生向け校舎イベントのご案内~

今週末は

共通テスト本番レベル模試ですね!

 

そして、

その3日後、

23日11時~/18時~

校舎で内部生対象の

イベントを実施します!

 

 

これを機に、

自分の夢・志を探して

勉強のモチベーションアップに

つなげませんか?

 

このイベントでは

映像視聴の後に

「志を叶えるためのマンダラ―チャート」

作成してもらいます!

 

大谷翔平選手

実際に活用していたことで

話題となったものですが、

 

夢や志を持ち、

それに向けて

具体的な行動を

分析できるというもの

です。

 

実際に

担任助手たちも

作成したので

このイベントで

紹介します!

 

下記のQRコードから参加申し込みも可能です!

 

みなさんの参加を心待ちにしています!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=new&_gl=1*djubmu*_ga*MjA4MzA3OTQxMC4xNjQyMzIzNTI2*_ga_1ZTCTBBBCH*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..*_ga_WSW7HQGL8F*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..&_ga=2.251528846.964332343.1642323526-2083079410.1642323526

2022年 2月 15日 共通テスト本番レベル模試まであと4日!

こんにちは!

担任助手一年の増澤です!

共通テスト本番レベル模試

今週末にありますね!

 

新学年になって一回目の共通テスト模試です。

 

 

この時期に

この模試を

意識できるかどうか

新高校3年生にとって

かなり重要

だと思います。

 

 

次の共通テストレベル模試は

4月なので、

もう受験学年になります。

 

 

学年上は

高校2年生のうちに

共通テストレベルに触れ、

志望校の目標点を

常に意識して

勉強に

取り組んでみて下さいね!

 

 

登戸校では体験授業や個別相談などを
実施しています。

また、現在無料の招待講習のお申込も
始まっています。

詳しくは下のバナーをクリック!

2022年 2月 14日 受験期に励まされた曲~工藤編~

 

こんにちは!

1年担任助手の工藤です。

最近は雨や雪が多いですね。

 

今日は受験期励まされた曲

紹介したいと思います。

私は割と音楽は好きですが、

歌詞が頭に入ってくると

なかなか勉強に集中できないので

受験期には東進や学校までの登下校中

聞くようにしていました。

 

色んな曲を聞いていましたが

特に励まされたのは

SUPER BEAVER

東京流星群という曲です。

全体的に疾走感があって

聞いているだけで元気が出ます。

 

東京流星群 見上げることもしないで

東京流星群 光が無いと言ってないで

という歌詞があるのですが

とっても素敵じゃないですか?

 

出来ないと投げ出す

出来るように努力するべきだ

言われている気がして

諦めないで最後まで

頑張ってみようと思う事ができました。

 

志望校合格は勿論高いハードルだと思いますが

最後まで諦めずに頑張ってきてください!

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=new&_gl=1*djubmu*_ga*MjA4MzA3OTQxMC4xNjQyMzIzNTI2*_ga_1ZTCTBBBCH*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..*_ga_WSW7HQGL8F*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..&_ga=2.251528846.964332343.1642323526-2083079410.1642323526

2022年 2月 13日 受験期に励まされた曲〜迎編〜

こんにちは!!

 

担任助手1年の迎です!!

 

ついに受験も終盤戦ですね

 

自分の去年この時期を振り返ると

第一志望校に向けて

勉強していましたね

 

 

ただ

受かるかどうか

という答えのない問いに

一番悩まされていた時期でもありました

 

 

そんな時に自分が

勇気をもらった曲があるので

紹介したいと思います

 

 

ずばり

「東京ループ」

という曲です。

 

ほとんどの人がこの曲を

知らないのではないでしょうか(笑)

 

 

「東京ループ」という曲は

「ようこそジャパリパークへ」を

作詞作曲編曲をした

大石昌良さんが歌う曲です。

 

 

この曲は

「なんでこの街に来たのかな

 なにを夢見て来たのかな

 うつむきかけたその心に

 東京の景色が問いかける」

という歌詞にもある通り

なぜ自分が頑張っているのか

ということを思い出させてくれる曲です。

 

 

受験の帰り道は

毎回自分は落ち込んでいました。

 

 

そこで山手線に揺られながら

この曲を聞いて

自分がなぜ受験をしているのかということ、と

応援してくれている人を思い出して

自分を鼓舞していました。

 

すごくいい曲です!!

是非皆さんも聞いてみて下さい!!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=new&_gl=1*djubmu*_ga*MjA4MzA3OTQxMC4xNjQyMzIzNTI2*_ga_1ZTCTBBBCH*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..*_ga_WSW7HQGL8F*MTY0MjMyMzUyNS4xLjAuMTY0MjMyMzUyNS42MA..&_ga=2.251528846.964332343.1642323526-2083079410.1642323526

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!