ブログ | 東進ハイスクール 登戸校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 108

東進ハイスクール 登戸校 » ブログ » 固定ページ 108

ブログ 

2022年 6月 27日 受験期のリフレッシュ法~鈴木編~

こんにちは~担任助手の鈴木大翔です!

最近は暑すぎますね🥵

暑すぎてずっと部屋の中でクーラーをつけてます。

クーラーをつけすぎてそろそろ母親に光熱費請求されそうですがそれは気にしないことにします。

思い出せば現役生だった頃の夏も涼しい環境にいたいというモチベーションだけで東進に勉強しに来てました(あと光熱費の節約)。

 

さて今回のブログは前回に引き続き、

”受験期のリフレッシュ法”

をお話しようと思います!

僕のリフレッシュ法はずばり!!!

仮眠です!!!!

 

おもんなって思ったそこのあなた。

睡眠は大事です

仮眠は眠気を飛ばしてくれるだけでなく勉強で使った脳を整理してくれるみたいです。あと集中力UPで作業効率もUPです。

 

ここからは鈴木直伝!

【正しい仮眠法】を紹介します。

①時間は20分前後に収める

②受講を流したまま寝ない

③寝る前に出来ればカフェインを摂取する

④光をなるべく抑える

どうですか!!!!!😢

特に③は効果的です、、、

机だと寝たくても寝れないだとか一回寝ると1時間も寝ちゃう~って人は外の空気を吸いに行ってみたり階段でストレッチしてみたり教科を変えてみたり自分なりのリフレッシュ法を見つけてください!

甘いスイーツやこの暑い時期にはアイスもいいですよ~

皆さんのおすすめリフレッシュ法も聞かせてくださいネ

受付で待ってます!!!!!!🐥🐣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 6月 26日 受験期のリフレッシュ法~宮﨑編~

こんにちは!担任助手の宮﨑です。

突然なんですけど、最近暑すぎませんかね?今日は今のところ34℃。6月の末ってこんなに暑かった記憶ない!てか梅雨どこ行ったんだって感じなんですけども。7月とかほんとどうなっちゃうんだか。

去年の今頃の自分は何してたかなーって気になって写真見てたら、白くなってました。え、白くなってるって何って思ったかもしれないんですけど証拠がこちらになります。

僕の通ってた多摩高校はちょうどこの時期から体育祭の準備が本格化してきて、この白塗りも四季ごとにあるTシャツ、通称四季Tの発表会で寸劇としてやったものです。ちなみに赤いのは同じく担任助手の中村翠です。僕らは二人と競応幹という役職でした。

当日はこんな格好してました。なのでこの時期は部活勉強体育祭文化祭と様々な事に追われていましたが、一番楽しい時期でもありました。

 

さて、ここからが本題なのですが、この時期に僕がどうやって息抜きをしていたのか紹介したいと思います。

もちろんさっき話した通り、体育祭の準備はとても楽しく、ある種の息抜きでした。ただ、この時期に体育祭の準備をしているのは多摩高校くらいかなと思うので、みなさんも真似できるリフレッシュ法を紹介します。僕は息抜きとしてあることをしていました。

それは、帰りの電車は必ず自分の好きな事をする時間にしたことです。もう少し詳しくいうと勉強から離れる時間を作ったという事です。どうしても受験期は勉強に追い詰められてしまうと思うんですけど、追い詰めすぎると逆に勉強へのモチベーションを失ってしまいます。なので、一日勉強を頑張った対価として携帯をいじったり、音楽を聞いたり、漫画を読んだり、と自分の好きな事に割く時間もしっかり確保してあげるようにしましょう!

暑くなってきて校舎に来るのも一苦労だと思いますが、今から毎日来る習慣をつけておくと夏休み以降絶対活きてくるので、自分なりのリフレッシュ法を見つけながら登戸校で夏を乗り越えましょう!!

2022年 6月 25日 受験期のリフレッシュ法~三宅編~

こんにちは!

担任助手の三宅奏大です。

最近は急に気温が上がってきましたね~

僕はあまり暑いのが得意ではないので私生活でも疲労感がたまります。

しかも、最近は大学の中間テストにレポートや課題など忙しい日々です・・・

なので最近はあまり趣味の自転車も乗れていないんですよね、

久しぶりに峠を上り切った達成感を味わいたいです。

頂上に着くとすごくうれしいんですよね~

 

まえに上った埼玉下赤坂というところです、自然豊かでとても景色が綺麗でした!

そして、下りはとても爽快でした!

久しぶりに自転車に乗って気分転換したいです・・・

 

皆さんも受験勉強で気疲れも溜まってきている頃なのではないのでしょうか?

 

そこで!

今回は受験期のリフレッシュ法を紹介していきます!!

 

僕が受験期(主に夏)に行っていたリフレッシュ法はスポーツです。

去年、僕の家では僕と同時に弟も受験の年でした。

なので、気分転換に弟と夕方に外でサッカーなどをしていました。

適度なスポーツは学習効率の向上にもつながると思います。

また、勉強をするにも体力がいると思います。

皆さんは受験勉強で運動する機会も減っていると思うので、

これからの季節、夏バテなどの対策にも適度な運動をすることも大事だと思います。

 

後、個人的な問題なのですが

受験期など悩みがある時期はあまり眠れないことが多かったので、

スポーツをすることで良く寝れるなんてこともありました。

 

8月から高3生の方たちにとっては重要な夏が始まると思います。

僕たち担任助手も精一杯サポートします。

一緒に頑張りましょう!

2022年 6月 24日 受験期のリフレッシュ法~前原編~

こんにちは!

担任助手1年の前原諒太です!!

遂に夏到来ですね!

30度を超える日が増えてきました。🌞

昨日たまたま学校の課題が

早く終わったので、

多摩川にランニングしに行ってきました!

 

いやぁ~運動不足を痛感しましたね💦

体力が格段に落ちていました…(´;ω;`)

夕方にもかかわらず中々気温が下がらなかったのが想定外でした。

みなさんくれぐれも熱中症には

気を付けてくださいね。

暑さで勉強が捗らないことも

あるかもしれませんが

夏休みに向けて最高の準備をしていきましょう!!

 

というわけで、今回のテーマは

「受験期のリフレッシュ法」!!

集中力の続かないそこのあなた!

必見です!!

 

そもそも勉強の合間に休憩をとるメリットは

・集中力を高める

・精神的疲労を和らげる

・モチベーションを保つ

などがあります。

どれも受験勉強に必要な要素ですよね。

 

僕が受験生の時気分転換のために行っていたことは主に3つあります。

1.ストレッチ

2.友達とおしゃべり

3.仮眠をとる

です。

1つずつ紹介していきますね。

 

~ストレッチ~

毎日寝る直前に行っていたので、学習効率に直接効果はなかったかもしれないけど

ルーティンを作るということに意味があったのだと思います。

実は今でも続けています(笑)

 

~友達とおしゃべり~

おしゃべりするとリラックスできますし、

信頼できる相手であれば、不安や悩みを打ち明けて楽になることもできます。

また、大学の情報を共有したり、分からない問題を聞くことで新たな発見を出来るかもしれません。

 

~仮眠をとる~

仮眠に関しては、10~15分

と決めていました。

これ以上寝てしまうと、

かえって頭が回転しなくなります。

因みに、睡眠時間を削ってまで

勉強をするのはおススメしませんよ!

 

他にも、一切勉強しない日は作らないようにしていました。

必ず単語暗記や基礎問題のどちらかはやっていました。

冒頭に話したランニングと一緒で、

ブランクがあると急激に衰えてしまいます。

(伏線回収!!)

 

いかがでしたか?

リフレッシュを上手く使いこなすことが、

効率よく勉強するカギとなります。

 

休憩を制するものは受験を制す!

更なる高みを目指して

一緒に頑張りましょう!!

 

2022年 6月 23日 他己紹介~吉良編~

こんにちは!担任助手1年の牧野莉子です(^_-)-☆

皆さんニワトリのイラスト書いてくださいって言われたら書けますか?

授業で、今の子は自然と触れ合わないからニワトリ書けないんだよ書いてみな的な流れになって私も書いてみました

 

 

猫背ニワトリが爆誕しました。

友達に散々言われましたがアパレルのキャラクターっぽいし、愛着あって可愛いかな、と、、、

 

 

 

さあ話は変わりまして今日紹介するのは、先月の!!

吉良元希担任です!!

 

 

 

〇吉良元希基本𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞〇

生年月日:2002.12.5

家族構成:父、母、弟(中一)

大学:東京都立大学 経済経営学部 経済経営学科 2年

高校:多摩高校(吹奏楽部、放送部)

好きな異性のタイプ: どうでもいいことを一緒に笑い合える人(^_-)

好きなご飯のお供:肉じゃが

 

◎吉良さんの魅力紹介3点◎

美声

生徒の皆さんは閉館放送や電話で1度は聞いたことがあるかもしれません、

そう、吉良さんは誰が聞いても『いい声』なんです。

高校時代放送部で培った発声×吹奏楽部で培った肺活量を活かした美声を今日も校舎に轟かせます。

  

 

 

話しやすさ

吉良さんは私が生徒の時から今までずっと話しやすいです。1聞くと100返ってきます。教養の高さにはいつも驚かされます。

是非吉良さんとお話してみてください!

 

落ち着いた性格

どんな時も冷静沈着な吉良さん。その判断力を活かして、2年生で唯一担任を務めています。

 

 

 

私と吉良さんは、学校こそ違いますが吹奏楽部だったというのが共通点でして、現役時代は吹奏楽の話題で楽しくお話してました!

今までは吹奏楽の先輩として、今では仕事の先輩として、

とても吉良さんを尊敬しています✨

ぜひ魅力溢れる吉良さんに会いに来てください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ブログは要チェック!