ブログ
2022年 5月 26日 私の大学生活~櫻井編~
こんにちは!
担任助手2年の櫻井です。
二年生になってはじめてブログを
書く気がします(笑)
今日のテーマは
私の大学生活ということで
私が普段どんな大学生活を過ごしているのか
書いていきたいと思います^^
私の大学生活のほぼ9割は、
間違いなくサークルと東進です!(笑)
少人数制のフットサルサークルに入っていて、
週に一回の練習で
四学年みんなでフットサルをしたり、
平日のお昼などもサークルの
メンバーで集まって食べたりしてます。
休日にはドライブとかもいったりしてます!(^^)!
サークルメインな大学生活だからこそ
私が1番大学でたのしいな~と思うことは
学年関係なく仲良くなれることです!!
サークルだからこそ
年齢関係なく上下関係も緩く
多くの先輩・同期・後輩と
仲良くなれました(*^^*)
上記にあげたように私の大学生活の
もうひとつのメインが
東進です!!(笑)
受験生かよ!って感じかもしれないですが
わたしは生徒の時から
ずっと担任助手をやりたかったので、
念願の担任助手になれて
だいすきな先輩方と働けて
同期とも協力し、かわいい後輩にも囲まれて!!
やりがいをとても感じながら
アルバイトできています。
東進のおかげで充実した日々を過ごせています(^^♪
割と私は胸を張って高校の時に思い描いていた
理想の大学生活を
過ごせているといえます!!(笑)
大学生活は本当に自由です。
好きなことなんでもできます!!
大学生活で何をしたいのか、
大学生活で何を身に付けたいのか、
今から真剣に考えると、
勉強のモチベーションアップにもなると思います(^^♪
是非皆さんの理想の大学生活も
教えてください~~!