苦手科目の克服法〜part 2 | 東進ハイスクール 登戸校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 登戸校 » ブログ » 苦手科目の克服法〜part 2

ブログ

2021年 10月 23日 苦手科目の克服法〜part 2

こんにちは!

秦です。

 

今日は凄く寒くて

いよいよ秋・冬が

近づいてきた

という感じですね。

 

今日は苦手克服シリーズ

第2弾です!

 

昨日は迎さんが、

アウトプットの勉強方法で

苦手を克服しよう!

と、お話してくれましたが

 

僕がお勧めしたい

苦手克服方法は、

視覚・聴覚をフル活用することです。

 

僕は受験生時代

日本史の用語や、単語の単純暗記

がものすごく苦手でした。

 

これらの苦手を克服するために

僕がおこなったのは、

 

日本史であれば、

資料集等を活用し

視覚情報も加えて覚える事。

 

英単語であれば

リスニングの音源を活用し

聴覚情報も加えて覚える事

 

です!!

 

これらのような

視覚・聴覚フル活用で

僕は苦手を克服していました!!

 

皆さんもぜひ活用してみて下さい!

 

では!

 

\お申し込み受付中!/